本採用の方 臨時的任用職員・
会計年度任用職員・
任期付職員の方
閉じる

メニュー

事業一覧

お問い合わせ 様式ダウンロード
お問い合わせ 様式ダウンロード

新和ロックバンド結成!!

 

暖冬で雪が全くない2023年冬。

山の近くまで行けばさすがにあるのかな?なんて考えながら

新和中学校へ取材に行きました。

今回の取材は「軽音楽教室」

ドラム・キーボード・ギター・ベースを使って演奏体験を行います。

実際に一人一人楽器に触れることで、楽器への興味関心を高めることを目的としているそうです。

講師は新和公民館青年教育指導員等の方々です。

では、「軽音楽教室」を紹介します♪

まずは2年生からスタートです。

事前に何の楽器を担当するか決めていたので、各自準備された楽器へGO!

はじめには講師の松森さんから講師の紹介と演奏体験のながれについて説明がありました。

2年生が演奏する曲は「20センチュリーボーイ」

ダンダダダダンダンダダンダン~♪(合ってるかな?)

練習時間は30分。

え?できるの?と勝手にドキドキ。笑

講師の方曰く、子どもたちは音を聞いてイメージできているから、大変だけどできますよ。とのこと。

素晴らしいですね!!もちろん私はできません。

早速楽器ごとに練習開始です。

★ギター

★ベース

まずギターとベースは持ち方から教わりました。

指の動かし方など慣れていないのでちょっと苦戦。

中には余裕で演奏している生徒も!!

友達と確認し合いながら、練習~

★ドラム

ドラムは難しそうですが、演奏している姿がとてもかっこよかったです。

電子ドラムの音は本人にしか聞こえていないため、黙々と練習!!

★キーボード

みんなで和気あいあいと練習していたキーボードチーム♡

手拍子でリズムの確認をしたり、弾いてみたり、、、

あっという間に30分が過ぎ、演奏披露のお時間です。

楽器ごとに数人集まり、バンドチームを作り演奏します。

集まって演奏するのは本番が初めて。

とりあえず、バンドリーダーとバンド名を決めます!

「リーダーやりたい人~?」

しーん 

「誰かいないの!?」

「じゃあ~・・○○○ね!」

「え~!!」

「リーダーバンド名どうぞ!」

「じゃあ~・・○○○」

「なんだよそれ~ださいな~笑」

なんて楽しそうな一面が♡

みんな仲良しですね~微笑ましい(*^-^*)

始まるまでちょっとふざけてみたりしても、演奏する時は真剣!!

 

みんなかっこいい~~!!

ダンダダダダンダンダダンダン~♪♪

少し練習しただけなのに、立派なバンドができてました。

ちょっと間違っても、笑い合って、もう一度合わせてみたり。

2年生は初めての体験とは思えないほどの完成度でした。

次は3年生です。

去年に引き続き2回目の演奏体験です。

演奏する曲は「マイシャローナ」

去年よりレベルアップです!

★ギター

★ベース

★ドラム

★キーボード

さすがは3年生。

みんなのみ込みが早いです!

なぜかベースが大人気で、ベースが足りなくなるというちょっとしたハプニングも笑

練習時間が終わり、演奏披露です。

「さあ、バンドリーダーはだれかな?」

しーん

(あ、2年生のときと同じ・・・)

「はい!リーダーです!」

「おー!!」

「バンド名は?」

「○○○です!」

「だっせー笑」

(笑)

3年生も楽しそうでした♡

自分からリーダー立候補していたのは、さすがです(^-^)

曲は昨年より難しいため、ちょっと苦戦しているバンドも。

何度も何度も挑戦し、無事成功。

演奏している姿がかっこいい!すごい!上手!

みんな簡単そうに演奏するからびっくりなんですよね~

子どもたちは音を聞いてイメージできているから、30分で弾けるようになるというお話しがありましたが初心者の大人がやるとどうなるのでしょうか笑

最後は講師の方々が「小さな恋のうた」を披露♪

~♪

ほら あなたにとって

大事な人ほど すぐそばにいるの

ただあなたにだけ届いて欲しい

響け恋の歌

ほら ほら ほら

響け恋の歌

~♪

教室がライブ会場のように大盛り上がり!!

アンコールの声も。

無事に軽音楽教室が終わり生徒たちからは

「楽しかった」「もっとやりたかった」

との声が聞こえました。

2年生、3年生どちらの学年にも普段から楽器やっているのかな?という生徒たちが数名いました。

話を聞いたところ、

新和公民館で毎週金曜日に『ガキロック』という無料のバンド教室を

今回講師に来ていた澤田さんが主催者となり開催しているそうです。

そこに通っている生徒たちも多いとのこと。

楽器に慣れているなと感じる生徒が多かった理由に納得です。

また、軽音楽教室で使用した楽器も普段は新和公民館で使用しているものだそうです。

地域で楽器に触れる環境を整えてくれているのは珍しいと思いますし、こういった活動がもっと普及したらいいのになと感じました。

実際講師の松森さんも中学生のころから楽器に触れ、今でも音楽活動も行っているとのことでしたので、ぜひ新和中学校の生徒たちも楽器を続けて欲しいです。

新和からバンドマンが現れるのを楽しみにしています!

新和中学校のみなさま、ご協力ありがとうございました。

余談

雪ないな~と思っていた行きの道中でしたが、取材が終わり青森に帰ろうと外に出ると

普通に雪降ってました。

荒れる前に帰るぞ!とそそくさと帰りました。笑